24年もの時を過ごすシャンパン「de VENOGE Champagne “Grand vin des Princes” Brut Millesime 1993」
こんばんわ。
シャネルの創業者、ココ・シャネルは言いました
「私は二つの時にしかシャンパンを飲まない。恋をしている時と、していない時。」
皆さんはどんな時にシャンパンを飲むのでしょうか?
今日は、幾年に時を過ごして素晴らしい味わいになったシャンパンのご紹介です。
「de VENOGE Champagne “Grand vin des Princes” Brut Millesime 1993」
品種:シャルドネ100%
24年もの時を隔てたシャンパン。
名門・ド・ヴィノージュ家がつくるトップキュベ。
一般のシャンパンは、ドサージュ後に3ケ月ほどで出荷されるのですが、今回ご紹介のシャンパンは6~7年もの間カーブで熟成されます。
もちろん、ただ熟成が長いだけのシャンパンではないです。
この、プランセ1993は、2013年版のフランスワインガイド誌Dussert-Gerberにおいてはトップに選出。また、Richard Juhlinの「4000 Champagnes」では、4つ星評価で、この1993年もののド・ヴノージュのプリンスに高評価を与えてます。
ぜひ、飲んでほしいシャンパーニュの1つです
*******
+1500円で200種類以上のビール&150種類以上のワインが半額。金曜以外使えますので、色々なお酒を試したい方、記念日などにいいお酒を飲みたい方。ぜひ、つかってくださいね~