歴史あるスイスチーズ「Appenzeller」
こんばんわ。
さて、こちらではチーズのご紹介をしていきたいと思います!
本日はスイスのアッペンツェル地方原産のハードタイプチーズです。
「Appenzeller」
~アッペンツェラー~
スイス北東部に位置するアッペンツェル。8世紀頃にはすでに作られていたとされるチーズです。
スパイスを加えたこの地方の白ワインやシードルの中に熟成前に数日間漬け込むか、熟成中にこの液に浸した布でウオッシュするという、伝統的な製法で造られています。
そのためチーズには独特な香りと味わいが生まれます。
乳種は牛乳で、脂肪分は最低48%あり、こっくりとした味わいがとても美味しいです。
熟成の若い順から銀(熟成最低3~4ヵ月)・金(熟成最低4~5ヵ月)・黒(熟成最低6ヵ月以上)とラベルの色が変わるので、店頭で見つけたらどれが熟成が若くて~など覚えておくといいですね。
今回の仕入れたアッペンツェラーは銀のラベルです!
いろいろなお酒、特に白ワインには最適な一品です。ぜひとも一度お試しくださいね。
********************************
「+1500円で200種類以上のビール&150種以上のワインが半額」
こちらもプランも金曜意外使えますので色々なビールとワイン試してみてくださいね〜