葡萄から作られるジン
こんばんわ。
フランス人発明家フランキー・ザパタ氏が立った状態で乗る飛行装置「フライボード」でドーバー海峡の横断に成功しましたね。
ちょっと近未来的でかっこいいフライボード、乗ってみたいです。
時速は160~170キロらしいので体感速度はとても早く感じそうですね。
では、今日は葡萄から作られるクラフトジンのご紹介です。
「ソルジン」
クラフトジンブームが来てから数年経ちます。
ワインとビールを売りにしている65にとっては葡萄から作られたジンは必要ですね(笑)
葡萄からジン??て思われる方もいるかも。
しかし、簡単にジンの定義を言うと・・・・
- ジュニパーベリーの香りを主とする
- 瓶詰めアルコール度数は37.5%以上であること
- 3つのカテゴリーに分ける
ここから、少し細かくなってジンとは3種類に区別されます。
それが、ジン・蒸留ジン・ロンドンジン。
それぞれに細かい定義がありますね。
◎ジン・・・・
- 農作物由来のアルコールにジュニパーベリーの香味を与えたもの
- 天然の香料だけでなく人工香料も使用可能
◎蒸留ジン・・・
- 農作物由来のアルコールをベースに使用
- 蒸留によってジュニパーベリーを含むボタニカルの香味を与えたもの
- 天然もしくは人工の香料由来の香味が付いたスピリッツの添加が可能
◎ロンドンジン
- 農作物由来の高品質アルコールをベースに使用
- 天然のボタニカルのみを使用し、蒸留によって香味を抽出したもの
- 蒸留液の最低アルコール度数は70%
- 瓶詰めの際、少量の糖分であれば添加が可能(着色料などは添加不可)
ちょっとだけ、難しくなりましたね。しかし、あまり気にせず味わいが美味しければOK!!
今回、ご紹介のソルジンはもちろん美味しいですよ〜
1897年から代々続くフランス、ボルドーのワイン銘家フランソワ・リュルトンがつくるジン。
ソーヴィニヨン・ブランから作られ、レモンやライムの爽やかな香りも感じれるクラフトジンです。
爽やかにジントニックでもどうですか?
***********************
《夏のお得なイベント第一弾!!》
8月17日まで2週間の間、65オリジナルの・・・
「バッフローチキン」
をお一人、4ピースまで無料でサービス。
《お得な65プラン!》
「+1500円で200種類以上のビール&150種以上のワインがすべて半額」
こちらのプランは金曜日意外使えますので色々なビールとワインを試してみてくださいね